前回、衝撃の事実が判明
したので「ヘラクレス」は
お休みです。
と、いうわけで今日は、
「某破壊大帝」にそっくり
な非正規品です。
劇中同様レーザータンク
に変形します。
商品の詳細
【購入】2014年 3月頃
【価格】1万3千円 ヤフオクでの購入でした
【メーカー】Unique Toys
スポンジ素材で包まれ
て豪華な感じがします。
ロボットモード
「トランスフォーマー2010」
登場の2代目破壊大帝「ガルバ
トロン」を模した玩具です。
「2010」で突然現れて「破壊大帝」
を名乗ってましたね。当時の玩具では
「シティコマンダー」の役職で「ウル
トラマグナス」のライバル的存在でし
たね。
「トランスフォーマー」から
「2010」の空白は映画版
で補完されて、はじめて「メ
ガトロン」が転生した姿であ
ることを知り大変驚きました。
「アートストーム」から出る
「ユニクロンヘッド」欲しい
ですね。頭に2万数千円を出
すという・・・_| ̄|○
しかし「マニアキング」
というネーミングは・・・。
関節の可動域は近年の
ジェネーレーションズ
などに準じたもので、
関節の可動域は広くて
いろんなポーズが取れ
ます。
タカラ版と比べると
断然アニメ登場の雰囲
気に近いです。
ビークルモード
足の変形がやや複雑
でしたがスムーズに変
形できました。
「マニアキング」レヴューまとめ
〇プロポーションがロボ・ビークル
ともに抜群。
〇関節可動域が広い。
〇海外非正規品のため自己責任です。
非正規品であること以外の
デメリットが全くないほど
の素晴らしい出来です。
完全にタカラ負けてますね(笑)
余談ですが「ヘラクレス」のマスクは
なんとか解決しそうです。
Amazonでアフターパーツを見つけた
ので、ポチりました。
マスク以外にも頭部や前腕パーツが
入ってます。「ヘラクレス」を更に
「デバスター」に類似できるように
なります。
はやくこないかな?楽しみです。
みなさんも購入した玩具は詰んだ
ままにせずパーツチェックも兼ねて
早めに開封しましょう。
コメント