「ヘラクレス」のアップグレード
パーツはまだ到着しません。
今日は正規品のTF玩具を
紹介します。
所有のコレクションから
「戦略家プロール」を選び
ました。
「二代目フェアレディZS130」
のパトカーに変形します。
理由は「フェアレディZ」
が好きだからです。
商品の詳細
【購入】2013年8月
【価格】6090円
【メーカー】タカラトミー
自分はAmazonでの
購入でしたので少し値引
きありました。
付属品は本体と銃のみ。
シンプルでいいです。
ビークルモード
パトカーをモチーフに変形す
る最初のロボットで、トラン
スフォーマーシリーズはもち
ろんのこと、後に製作された
勇者シリーズ、マシンロボと
定番変形モチーフの代表格の
です。
オートボットのエンブレムは
プロールの顔がもとになって
いるという逸話もあるそうです( ´・∀・`)へー
「日産」からライセンス許諾
得てるので見事に実車同様の
スタイルを再現しています。
フェンダーミラーが時代を
感じさせますね。
余談ですがその昔実際に
130Zのパトカーが、
神奈川県警に配備されて
いたそうです。この車種
でパトカーって「西部警
察」みたいですね。
最近までは「NSX」や
「スカイラインGT-R」
のパトカーもありました
からね。
天井に武器を接続させる
ことができます。いやぁ
昭和の香りがします・・・。
ロボットモード
変形は複雑ではあります
が、説明書がわかりやす
くムービーシリーズや、
ビーストウォーズよりも
スムーズに変形させるこ
とができました。
お顔の造形もバッチリです。
中には凸部があり、掌の
凹部にきっちりはめ込む
ことができるので保持力
は高いです。
両肩のキャノンはマスター
ピースオリジナルの解釈が
されています。Amazon
の購入特典に当時版の玩具仕
様のミサイルパーツがついて
きたのですが片方のみでのち
に発売されたストリークにも
同様の特典が有り2個買わな
いと一対揃わないという_| ̄|○
後にストリークも購入したん
ですが購入特典の保管場所を
忘れてしまい、結局揃わない
ままでした(´д`)
関節の可動域は見た目以上に
広く緩みもなく良好です。
海外版かイギリスのコミック版
では「副官」となってますが国
内では「戦略家」です。
「戦略家」ってどういう立場の
役職なんでしょうか?
キャラ紹介では慎重で忍耐強
く論理的だそうです。モチーフ
のパトカーと相まって優等生で
すね?
色違いの「ストリーク」「ス
モークスクリーン」も機会があ
れば紹介したいと思います。
コメント