UW版プロテクトボッ
ト部隊2人目の戦士は「
ファーストエイド」です。
商品の詳細
【購入】2015年12月
【価格】16200円(税込)
【メーカー】タカラトミー
セット箱のほうがい
いですね。豪華な感じも
しますし、何より片付け
がしやすい(´∀`)
ビークルモード
G1設定同様救急車に
トランスフォームします。
当時のビークルモードの
モチーフは「日産バネッ
トラルゴ」でした。今時
はあの形の救急車ってな
かなか見かけないですね。
なんか、アニメイテッ
ド版の「ラチェット」の
ようなデザインのビーク
ルモードです。
武器を車体に装着でき
ます。車体側面に斧をつ
けている救急車って・・・・・。
ロボットモード
役職は「救助員」です。
見た目通りの役職ですね。
設定では「穏やかな性格
であり戦いを好まない。
」とありますが、「金属
の結晶構造を崩壊させる
デクリスタライザー・カ
ノンを装備。光子銃が武
器。」戦いを好まない彼
にこんな装備を与えるな
んて・・・宝の持ち腐れ
ですねヽ(´Д`;)ノ
足首の関節がないので
すが結構動きますね。立
膝もこなします。
武器は斧といつものあ
の武器です。
「トランスフォーマー」
劇中で彼は一言もセリフを
話さなかったそうですヽ(´Д`;)ノ
人命救助のシーンではかな
り頻繁に出ていたんですけ
どね・・・。「2010」
ではセリフを話していたそ
うです。さらに「メトロフ
レックス」のトランスフォ
ームコグを奪われるという
大失態を犯してしまいます。
責任を感じ除隊しようとし
ていましたが、「戦士であ
ることはない」という仲間
の励ましで自信を取り戻す
エピソードがありました。
急に個別のエピソードがで
きるなんて、声優さんの関
係でしょうか?それとも尺
の関係でしょうか?まぁ、
昔のアニメですからね。作
画のおかしなところなんか
もたくさんありますしね。
ユナイトウォリアーズ「ファーストエイド」レヴューまとめ
〇現代風のビークルモードもいいですね。
〇見た目より結構可動します。
〇変形はシンプルでわかりやすい。
UWデバスターも届いてますが
開封・レヴューが追いつきません。
ニコニコペースでやっていこうと
思います。
コメント