カーロボット3人目の
戦士は黄色いボディのあ
いつ、「サンストリーカ
ー」です(´▽`)
商品の詳細
【購入】2016年 2月
【価格】16200円(税込)
【メーカー】タカラトミー
「ランボル」「アラー
ト」と同型の戦士がいる
んでやっぱり今後もリデ
コ出るんでしょうか?
ビークルモード
こちらもスタントロンから
のリデコです。「ブレークダ
ウン」からのリデコですね。
「ランボルギーニ」型で黄色
ですから完全に「サンストリ
ーカー」ですね。
武器を車体に装着できます。
車体の後部にエンジンのように
装着できます。おかげで、旧G
1玩具のような感じになります
(´▽`)
ロボットモード
しつこいようですが、顔と色
を変えるだけで全くの別人にな
りますね(゚Д゚)
彼だけ「ランボル」「アラ
ート」と顔が違うんですよね
。彼の役職は「戦士」です。
劇中では「ポリマー製の頑丈
な装甲を誇るがナルシストで
、自分の身体が傷つくことを
嫌う。」とあります。また、
当初は地球の人間に対してい
い印象を持っておらず、普段
から「人間は下等な生命体」
と言っていましたがアニメの
終盤では結構人間と和んでい
るようでした。
ナルシスト気質で人間を見
下しているキャラは結構いま
すね。
アニメを見ていた当時は「
ランボル」と「アラート」双
子だと思ってましたが、海外
アニメでは「ランボル」と「
サンストリーカー」が双子と
いう設定だったんです(@ ̄□ ̄@;)!!
「ランボル」と「アラート」
が双子なのは国内版の玩具で
の設定だったようです。
じゃぁ・・・・「アラート」
は赤の他人?Σ(゚Д゚)親戚かな
んかでしょうか?(*´▽`*)
武器は「アレ」と銃です。
「ブレークダウン」の時には
銃の底面に「剣」のような塗
装がされており、縦に持ちか
えると剣になってましたが、
黒一色で「銃」という扱いの
ようです。
「アレ」を背面に装着する
ことでロボットモードでもG
1アニメのような感じになる
んです。細かい工夫ですが、
こういう工夫って大切なんで
すね。
ユナイトウォリアーズ「サンストリーカー」レヴューまとめ
〇細かい工夫で単なるリデコ
以上の効果があります。
〇関節可動域などは不満なく
稼働します。
〇結局「アラート」ってナニ者?
次は「リジェ」の予定です。
コメント