昨夜の地震・・・凄か
ったですね(((ノ)ŎдŎ(ヽ)))
皆さま大丈夫でしたか?
我が家では、MPラムジ
ェットの指が折れてしま
いました(´Д`)
幸い自分自身や家族に
けがなどはありませんで
した。
商品の詳細
【購入】2015年12月
【価格】27000円(税込)
【メーカー】タカラトミー
中箱がブリスターでは
なく厚紙になってます。
大きくて重いからでし
ょうか?
ビークルモード
装軌式ショベルカーにト
ランスフォームします。
「装軌式」とは無限軌道
(履帯)を付けた車両の事
です。ちなみに「キャタピ
ラー」は米国の「キャタピ
ラー社」の登録商標だそう
ですΣ(゚Д゚)「キャタピラ」
ならセーフなんでしょうか?
ときどき見かけるタイヤ
がついててゆっくりと走っ
ているショベルカーは「装
輪式ショベルカー」って言
います(^_^)
車体に武器を装着できま
す。合体用パーツを兼ねる
ミサイルは装着できません
でした。G1設定ではドリ
ルをフロントに装着して、
「ドリルミサイルショベル」
になるそうです。「ドリル」
漢のロマンですね(人*´∀`)
ロボットモード
役職は「採掘兵」です。彼
のショベルは探知機になって
おり、探査に活躍してました。
劇中では合体時に隙を突か
れてダイノボットに集中攻撃
を受けたり、メカの不調のた
めにミックスマスターに修理
を受けていたところをサイバ
トロンに見つかってメガトロ
ンに叱責されるなど、災難に
あうことが多かったです。は
て?なぜ「衛生兵のグレン」
ではなく「偽装兵のミックス
マスター」に修理してもらっ
てのでしょうか?ちゃんと役
割にあった仕事をしましょう(゚Д゚)ノ
上半身は彩色も細かくされ
てますが下半身はほぼ紫一色。
可動範囲は広いです。立膝も
できます。
武器は劇中ではビーム銃で
したが、玩具オリジナルで合
体用パーツを兼ねたミサイル
ランチャーがついています。
「ムービー」ではこのビ
ーム銃で「プロール」を射殺
してしまってました(;゚Д゚)
ユナイトウォリアーズ「スカベンジャー」レヴューまとめ
〇G1デザイン準拠に現代風にアレン
ジされている。
〇変形はスムーズにできました。
〇ロボ・ビークルモード破綻なくまと
まっている。
〇「プロール」射殺犯です(;゚Д゚)
「コミコン限定版」は紫メ
ッキがきれいなんですが、入
手が難しそうなんですよね。
それにデバスター2体とか、
家族に怒られます(´Д`)
コメント