今日はちゃんと玩具を
開封してレヴューします。
商品の詳細
【購入】2016年6月
【価格】5650円(諸費用込)
【メーカー】タカラ
ヤフオクでの購入
です。思ったよりも
安く購入できました。
傷みも少なく良いコ
ンディションです。
付属品は本体・武器
取説・キャラクターカ
ードです。
カタログ
懐かしいですね。(*´▽`*)
いつの間にかこういう
カタログが付属しなく
なりましたね。
ロボットモード
20話から登場です。役
職?肩書?は「太陽王」で
す。す、すごいですね( ゚Д゚)
ビルドマスターのリー
ダーです。他のビルドマ
スターのメンバーからは
「若」と呼ばれています。
登場は20話からです
が先行部隊として送られ
てサイバトロンネットの
工事をそいていたそうで
す。
小柄な体躯ですが可動
範囲は広くいい感じです。
立膝もできます。
ビークルモード
小柄な「ビルドボーイ」
ですから、手の平サイズの
ブルドーザーにトランスフ
ォームします。
でも、しっかりとブルド
ーザーになってます。
「ビルドボーイ」レヴューまとめ
〇小柄だが、関節可動域も
広く保持も良好。
〇小さくても存在感がある。
〇変形もわかりやすいです。
「ビーストウォーズ
メタルス」の次作であ
る「カーロボット」で
すが、関節の可動域な
どは大幅に改善されて
おり、近年の物と遜色
ないように思えます。
下肢の関節に横ロー
ルが追加されたりして
1年ですごく進化した
と思いました。
「カーロボット」シリ
ーズもチョコチョコ集
め出したのでますます
収拾がつかない感じで
すが、のんびりやって
いきます。しばらくは
「ビルドマスター」の
紹介になると思います。
余談ですが、「ビー
ストウォーズⅡ」にも
「若」が登場しますね(*´▽`*)
こちらの「若」は「ラ
イオJr.」でしたね。
「マグナボス」に合体
しますね。「ライオコ
ンボイ」の息子だった
と思います。
コメント