コンバットロン3人目
の戦士は陸上兵器にトラ
ンスフォームする「スィ
ンドル」です。「スウィ
ンドル」じゃなくて「ス
ィンドル」なんですね(´Д`)
商品の詳細
【購入】2016年 6月
【価格】16200円(税込)
【メーカー】タカラトミー
大きいメタルラッ
ク購入してUWの箱
並べて展示したいで
す。
ビークルモード
テクニカルジープ
にトランスフォーム
します。
G1でのモチーフ
は「F.M.C X
R311コンバット
バギー」でしたが、
こちらは特にモチー
フとなった実車はな
いようです。
武器を車体に装着
すると「テクニカル
ジープ」感が増しま
す。
CW版「ハウンド」
のリデコ品です。同じ
「ジープ型」ですが、
カラーで印象が変わり
ます。
以前の記事でも書い
てましたが「テクニカ
ルジープ」って「民生
用ピックアップトラッ
クなどの車体ないし荷
台に銃砲を据え付けた
即製戦闘車両のことを
指す。一般に装甲を施
さない。」そうです。
他にもバトルワゴン、
ガンワゴン、ガンシッ
プなどの名称がありま
す。
例えば軽トラの荷台
に機関銃を装備したら
「ガンシップ」と呼ん
でいいのかな?
ロボットモード
役職は「補給兵」で
す。彼は戦争を「ビジ
ネス」ととらえていま
す。そのため武器商人
や武器・トランスフォ
ーマーのパーツの値段
相場に明るい。
アニメ劇中でも破壊
された他のメンバーの
パーツを勝手に売却し
てました(;゚Д゚)
ボディは「ハウンド」
のリデコですが頭部は
新規です。見事な「ス
ィンドル顔」です(´▽`)
可動に関しては特に
問題なく及第点だと思
います。
足首が少しですが可
動するので接地性が高
いです。
G1設定での武器は
「拡散ブラスター」と
「ジャイロガン」です。
「いつものアレ」と
「ガトリングガン」?
でしょうか、銃器を装
備しています。
合体兵士の中で単独
エピソードを持つ数少
ない戦士です。「アニ
メイテッド」登場時も
ビジネスライクなキャ
ラとして描写されてい
ましたね。
以前の関連記事です。
fansproject 「munitioner」レヴュー
ユナイトウォリアーズ「スィンドル」レヴューまとめ
〇頭部交換とリデコで別人(´▽`)
〇関節可動域も広く接地性
もよい。
〇「スウィンドル」じゃな
かったんですねΣ(゚Д゚)
ちょこちょこ不具合
の報告が聞かれますね。
うちの子は大丈夫だと
思ってましたが、残念
ながら「オンスロート」
の下肢がユルユルでし
たので写真撮影後に流
山送りになりました(´Д`)
コメント