あのジェネレーショ
ンズ版「ブルーティカ
ス」をアップグレード
できるパーツがありま
した(*´▽`*)
【購入】2016年7月
【価格】6480円(税込)
【メーカー】X-Transbots
まんだらけで発見
しました。それぞれ
のカラーに合わせた
ものがあるようです
が、まんだらけには
このブラックのもの
がありました。
ビークルモード
各パーツは主に「オ
ンスロート」に装着す
ることができます。
荷台が追加されて「
ミサイルトレーラ―」ら
しいシルエットになり
ます。「ボルテックス」
に尾翼様のパーツが追
加されます。
「オンスロート」
結構なポロリと一部
パーツの合わせがタイ
トな部分がありました。
ポロリはイラつくし、
タイトな部分は破損し
そうで冷や冷やしまし
た(;´Д`)
とてもかっこよくな
ったと思います(´▽`)
「ボルテックス」
尾翼が追加されて、
メリハリが効いたシ
ルエットになりまし
た。
「ブラストオフ」
「スィンドル」には
特に追加パーツはあ
りません。「ブロウ
ル」には追加パーツ
がありましたが、特
に外見が変わるよう
なパーツではない謎
のパーツでした(´Д`)
コンバットロン!コンバイン!ブルーティカス!!
ブルーティカス!オンライン!!
アドオンパーツの装
着自体は難しくはない
のですが、説明書が見
辛いので海外の方の動
画を参考に四苦八苦し
ました(´Д`)あとは、
「ポロリ」も結構酷い
ですね(´Д`)
このアドオンパーツ
の効果は絶大です(゚Д゚)ノ
華奢な胴体、不自然に
長く左右非対称で肘が
縦に稼働しない腕、足
底部のボリューム不足
のすべての不満点を改
善し、なおかつゲーム
登場時のマッシブな体
型も再現しています。
凄いですよね!頭部
はもとのままなんです
よ。これ。追加パーツ
で体の各所のボリュー
ムを調整してるんです。
上肢の可動はかなり
改善されています。下
肢の可動範囲自体は変
更はないのですが、追
加パーツの足底部に可
動があり接地性は向上
しています。
実写映画やゲーム内
のように腕から武器が
展開した状態にするパ
ーツもあります。
大型化された背部キ
ャノン砲以外には特に
手持ちの武器のパーツ
はなく、各メンバーの
武器を組み合わせて武
器を組みました。
拳も武器を保持する
のに適しています。
これで接近戦も安心(´▽`)
Boosticus Add-on Kit「BEK-01」レヴューまとめ
〇外見上の不満点を改善して
くれます(´▽`)
〇本体側の加工は一切なく装
着できます。
〇可動範囲・保持力も改善さ
れます。
〇ポロリやハメ込みがタイト
な部分もあります。
これが
こうなります(*´▽`*)
結果にコミットしてます(゚Д゚)ノ
次回はレジェンズの
BW勢を予定していま
す。
コメント
こんにちは bek-01良いですよね、お気に入りです
最近気付いたのですが、オンスロートのキャノン取り付け用背面パーツ2分割出来ますよね
そこにオンスロート正規キャノンがピッタリはまり 全メンバーの武器+火炎放射器?まとめて取り付け出来ます!
背面武器ラックみたいになります
あとキャノンも下部固定ピン外れ易くなっていますが、どうやらキャノンを前に倒せる構造にしてある様です
見つけて感動しました(笑)
誰かに伝えたくてコメしました、長文失礼しました~