かなり遅いペースですがレジェンズの
新作の紹介です。今日はヘッドマスター
となった「ブロードキャスト」です。
商品の詳細
【発売】2016年9月
【価格】8640円(税込)
【メーカー】タカラトミー
レジェンズ共通のパッケージです。裏面には写真と説明文が
記載されています。
付属品
・ヘッドマスター
・トランステクター(デバイスデッキ)
・デバイス
・エレクトロスクランブラーガン
・タラップパーツ2個
・取説
取説
表面はいつも通りのカッコいいイラストです。
裏面は「ブロードキャスト」の説明、写真、テックスペック
が記載されています。
テックスペックは速度が著しく低いですが他の能力は平均以
上です。基地モードがあるにもかかわらず火力は7です。もう
少し高くてもよさそうですが・・・。
漫画
漫画は4ページです。
「ツインキャスト」から「ブロードキャスト」に戻ってしま
うんですね。「ロードレイジ」が登場していますね。
デバイスデッキモード
ヘッドマスターズとしての「ブロードキャスト」のトランステ
クターです。
G1アニメではカセットデッキでしたが、デバイスデッキと
なっています。
「サウンドウェーブ」に対抗するために生み出された戦士な
ので「サウンドウェーブ」と酷似した能力を有しています。
ロボットモード
ヘッドマスター
トランスフォーム!!
ヘッド・オン!!
漫画の中でも語られているようにこの頭部は「ブロードブラス
ト」をモチーフとしています。
バトルマスクを装着することで完成します。
役職は「通信員」です。卑劣な作戦を練る「サウンドウェーブ」
を毛嫌いして宿敵としています。
地球の音楽を好む明るい性格です。しかし、ブロードキャスト
の流す音楽はマイスターやトラックス、ハードヘッド以外からは
うるさがられています。
肘・膝ともに二重関節ではないのですが、十分な可動範囲です。
立膝はできませんでしたが特に差し支えはないです。
武器は「エレクトロスクランブラーガン」です。他に「サウン
ドパワー」によりスピーカー部分から特殊音波や妨害電波を流す
ことも可能です。
基地モード
超パワー「ゾディアック」により得た新たなモードです。
デバイスをビークルとして用いることもできます。
レジェンズ「ブロードキャスト」レヴューまとめ
〇G1準拠のデザインでアレンジもよい。
〇関節可動範囲も特に不満はありません。
〇基地モードもあり遊び応えがあります。
10月の新作が発売されるまでに9月発売分の紹介をしたいと
思ってます。
コメント