9月の新作「レジェンズ」3作目は彼らです(*´▽`*)
商品の詳細
【発売】2016年9月
【価格】1944円(税込)
【メーカー】タカラトミー
レジェンズ共通の外箱です。裏面には説明と
写真があります。
付属品
・ウィーリー
・ゴーシューター
・取説
手持ちの武器はなく本体のみです。
取説
表はいつものカッコいいイラストです。
裏には説明と写真とテックスペックがあります。
漫画
イタズラ好きのウィーリー登場です。アーシー
のお色気がいいです( ;´Д`)=3=3
そして、頭をボール扱いされていいのか?((((;゚Д゚)))))))
ロボットモード
役職は特になく、彼は「生存者」と書いて
「サバイバリスト」です。クインテッサの星
で1人で生きてきた生存者です。
「ザ・ムービー」劇中でクインテッサの星
でダイノボットと友達になってロディマス達
を救出します。その後もサイバトロンと行動
を共にしています。
彼の武器はパチンコと相手をイラつかせる
口の悪さ。だそうです。うーん、パチンコと
話術で生きていけるの?( ;´Д`)
それとも、彼の話術がずば抜けて優秀なの
でしょうか?
関節の可動は広く立て膝もできます。昔は
腕の回転と肘くらいしか可動しなかったのに
凄い技術の進化ですね。
ビークルモード
「ザ・ムービー」劇中同様にスーパーカー
にトランスフォームします。
各部がカッチリと固定されません( ;´Д`)
なんとなく隙間ができてしまいます。ギュっ
と力を入れてハメようとすると他の部分がは
ずれたり緩んだりしてしまいます(;_;)
個体差なんでしょうか( ;´Д`)
ゴーシューター
「超神マスターフォース」に登場したサイ
バトロンヘッドマスターズJr.の一員です。
ウィーリーに登場できます。
トランステクターがないので、ブラーの
トランステクターにヘッドオン!
誌上限定のジェネーションズ版ゴー
シューターをトランステクターに流用
してる方もいるようですね。
レジェンズ「ウィーリー&ゴーシューター」レヴューまとめ
〇当時のデザインに基づいてアレンジされてます。
〇関節可動範囲も特に不満はありません。
〇パチンコがないのと、トランスフォーム後の隙間
が残念です。
ナイトビートもヘッドオンしてみました。今後も
トランステクター単品の商品化はないのでしょうか?
コメント