タカラトミーモール限定品って
忘れたころに届きますね(´▽`)
商品の詳細
【発売】2016年9月
【価格】8424円(税込み)+送料
【メーカー】タカラトミー
タカラトミーモール限定品です。
箱は白黒じゃなくてMP共通のパッ
ケージです。
付属品
・本体
・ロケットランチャー
・フレアーガン
・エフェクトパーツ
・キャラクターカード
・取説
付属品はノーマルの「アラート」
と同じ内容です。
キャラクターカード
改めて見て気付いたのですがテッ
クスペックの速度が「3」ってΣ(゚Д゚)
「ランボルギーニ・カウンタック」
にトランスフォームするのに?
取説
「アラート」では混乱した時を再
現するエフェクトでしたが「センサ
ー」のエフェクトに変更されていま
す。
ビークルモード
いつ見ても素晴らしいフォルムです
よね?
写真では照明の関係もあるのでしょう
があまりグレーグレーしてないように見
えますが、実物は結構グレーです。
あとはヘッドライトやテール部分が塗
り潰されてて「ランボルギーニ」のロゴ
もないです。
細かい部分を手抜きしていr
アニメ登場時の状態を忠実に再現して
います(´▽`)
武器類を車体に装着できます。
ロボットモード
大腿部がグレーになってます。すね
の部分の塗り分けがなくなってます。
あとサイバトロンのエンブレムがアニ
メ版になってます。
前腕外側に新たに追加された「CHIE
F」の文字がほとんど見えませんね(´Д`)
すっかり忘れてましたΣ(゚Д゚)
さて、「アラート」との比較や彼に
ついては以前記事を参照していただけ
るとよろしいと思います。
マスターピース MP-14「アラート」レヴュー
可動の考証などしてみましょうか(* ̄ー ̄)
肩は腕を水平以上まで上げることができます。
肘は二重関節ではないですがここまで動きます。
下肢の可動範囲はやや狭いです。
膝はここまでしか曲がりません。
立膝はできません(´Д`)
でもカッコいいポーズはできます(*´▽`*)
武器は「アラート」と同じです。
まぁ・・・同一人物ですからね(´Д`)
「アラート」では「頭脳回路がショー
トした状態を再現するパーツ」でしたが
こちらでは「センサー発光時を再現する
パーツ」に変更されています。
MPー14+「アラート アニメカラーエディション」レヴューまとめ
〇アニメ登場時の状態が再現されている。
〇変形や可動などに関しては「アラート」
に準じています。
〇他のマスターピースとスケールが統一
されている。
〇今後もこのシリーズ続くの?(´Д`)
コレクターとしてはどこまでもつい
て行くつもりですが・・・正直扱いに
困りますね(´Д`)同一人物ばかり増え
てもなぁ・・・(´Д`)って感じです。
でも「インフェルノ」と並べるといい
感じなのかもしれませんね(*´▽`*)
「サンストリーカー」は新規設計で
お願いしますね(゚Д゚)ノ
コメント
更新お疲れ様です❗
私はアラートを持っていなかったので今回のアラート+が出たのはありがたかったです(^-^)
ですがこのシリーズ続くんですかね? MPは基本的にカラーはアニメを再現してると思うんですけど(笑)
速度が3なのは走ってる時も神経質になっているからという解釈があるみたいです。
スプートニクさん:プラスシリーズはどうなんでしょうか?出る限りはコレクターとしては可能な限り買い続けていくつもりです。素直に再版したほうがいいような気もします。
ブライトさん:そうなんですね。彼の神経質な性格ならばそういう解釈もありですね。またいろいろ教えてください。