今日はレジェンズの新しい限定品
「コンボバット」です。
商品の詳細
【購入】2016年11月
【価格】5000円(税・送料別)
【メーカー】タカラトミー
e-HOBBY限定品です。受注期間は終了しています。
「デッドロック」同様、箱の表ははカラーのイラストです。
裏面はレジェンズ共通の写真と説明文が記載されてます。
付属品
・ヘッドマスター(コンボバット・メガリゲーター)
・トランステクター
・ソード2本
・パートナードローン「エイプXアームズ」
・取説
・オリジナルコミック
取説
取説はレジェンズ共通のデザインです。表面は
ボックスアートのイラストです。
裏面は写真と説明文、テックスペックが記載
されています。
「コンボイ」のクローンですから非常に能力
が高いです、
漫画
レジェンズ世界でのゆる~い日常が描かれて
ます。今回は映画を作る話のようです。そして、
「ワイプ」のトランステクターがここでも登場し
ます。なるほど、だからリデコなんですね(*´▽`*)
オリジナルコミック
商品よりも大きなコミックが付属しています。
レジェンズ漫画と正反対のハードなアメコミ調
の絵柄で内容もシリアスです。
そして、物語は「マグナコンボイ」に続きます。
ビーストモード
赤紫茶色の毒々しい色の「ワイプ」と比べると頭
が灰色なことも相まって「蝙蝠らしい」ですね。
え~っとですね・・・翼の部分にソードを装着
するんですが、うっかり忘れていました(๑´ㅂ`๑)
トランステクターにヘッドマスターが登場可能です。
ヘッドマスター
コンボバット
設定では「彼はコンボイのクローンであり、ストラクサスによる
有機生命体の特性を取り込んだ次世代のトランスフォーマーを作る
実験によって生み出された最新のハイブリッドTFである。」とあり
ます。暗殺ロボとして育てられてきましたが自身の役割に反逆し、
脱走します。
メガリゲーター
「コンボバット」同様「メガトロン」のクローンから生み出された
実験体です。「コンボバット」は同じ境遇の彼を親友と思っていまし
たが・・・彼はそうは思っていなかったようです(´;ω;`)ウゥゥ
「スカル」のトランステクターがあれば「メガリゲーター」を再現
できそうです。
パートナードローン
エイプXアームズ
「コンボバット」の火力不足補うためのパートナードローンです。
レジェンズ版漫画では「イボンコ」がTF病にかかってこの姿に
なっていました(´∀`*)ウフフ
ジェット機とガンにトランスフォームします。
ビースト、ジェット機、両モードでヘッドマスターが搭乗できます。
ロボットモード
トランスフォーム!
ヘッドオン!!
有機生命体の特性を取り込んだハイブリッドTFでコウモリの
ような翼をもち、まったくの無音状態で飛行・ホバリングが可能。
その特性を生かした暗殺用ロボットとして育てられるも自身の役
割に疑問を持ち反逆します。
「コンボイ」のクローンなのでその姿は「コンボイ」に
酷似しています。
可動範囲は「ワイプ」に準じます。
武器は2振りのソードです。
「エイプXアームズ」のウエポンモードです。
これで火力不足を補い彼は「オール10」のテックスペックを
得るのでしょうね(*´▽`*)
頭部とカラー、武装が違うだけですが「ワイプ」との差別化
が見事にできています。「コンボイ」らしさが再現されていて
カッコいいですね。催眠術は使えるのでしょうか?まぁ、そん
なものはなくても純粋な戦闘力が高いので十分戦うことができ
ると思います。
レジェンズ LG-EX「コンボバット」レヴューまとめ
〇可動範囲などは「ワイプ」に準じています。
〇見事に「コンボイ」として再現されています。
〇レジェンズ漫画とオリジナルコミックのギャップが
すごいですがどちらにもそれぞれの面白さがあります。
次のe-HOBBY限定品は「マグナコンボイ」ですが、
「メガリゲーター」のトランステクターも欲しいで
すが、「スカル」の物で代用するしかないですね(;´Д`)
コメント
シリアスな雰囲気とのギャップで笑ってしまいましたwww しかし今回もネタがまんさいでしたね(声優無法地帯とかエビチャーハンとか)