少し写真の間違いとか、ジェット機モードとか、
中間形態とかの写真がなかったので写真を追加で
撮影しました。
と、いうわけでレビュー➁です(*´▽`*)
商品の詳細
こちらを参照してください(;´∀`)
レジェンズ LG-EX「コンボバット」レビュー
ビーストモード
本来なら翼にソードを装着するのですが、
「うっかり忘れてました(๑´ㅂ`๑)」で流そ
うとしましたが、自分自身がそれに耐えら
れませんでした(;゚Д゚)
他にも何枚か追加で撮影しました。
蝙蝠ってもう少し「薄い」ですよね(;´Д`)
ちょっとした翼竜ですよね(;´Д`)
まぁ、カッコいいから無問題です(*´▽`*)
コンボジェットモード
パートナードローンと連結することによって
ジェット機モードになることができます。
名称は(仮)です(´∀`*)ウフフ
ヘッドマスターを「エイプXアームズ」に
搭乗させているものもありますが、自分は、
この形がカッコいいと思います。
まぁ、頭から仰向けで突っ込まれてる「コ
ンボバット」はつらいのかもしれませんが・・・(;´Д`)
意外と蝙蝠の頭部も気になりませんね(;´∀`)
中間形態
オリジナルコミック劇中に登場した形態です。
こんな感じで「ギューン!!」と飛んできて
ました( ゚Д゚)
きれいにカチッとはまる感じではないですが
一応固定はできます。足を動かすと羽根がずれ
てしまうので動かすときは結構気を使いました。
高速で飛行しつつ両手で武器の使用ができる
正に「突撃形態」と言ってもいいですね(=゚ω゚)ノ
ガンダムの劇中で「ザクレロ」と戦闘した時の
「G-パーツの下半分」を装着した「ガンダム」
みたいなシルエットです。
レジェンズ LG-EX「コンボバット」レヴュー➁まとめ
〇写真撮影は落ち着いてやりましょう。
〇写真の撮り忘れがないように説明書
にない形態なども情報取集をしましょう。
〇「ワイプ」と同じボディですが「ワイプ」
以上に遊びの幅が広がります。
あぁ・・・レビューのまとめではなく自
分の反省になってますね。今後は気を付け
ます(;´Д`)
次は久しぶりの海外類似品を紹介したい
と思います|д゚)
コメント