今日は「ビーストウォーズ」から若きサイバトロン戦士「チータス」
を紹介します。
商品の詳細
【発売】2017年2月
【価格】7560円(税込)
【メーカー】タカラトミー
「ビーストコンボイ」同様「ビーストウォーズ」の
意匠を取り入れたデザインのパッケージです。裏面は
写真や説明文が記載されています。
付属品
・チーター(э^・ェ・^)э
・交換用フェイス(ビーストモード)2種
・交換用フェイス(ロボットモード)2種
・キャラクターカード
・取説
本体以外の付属品が全部「顔」って・・・(´Д`)
キャラクターカード
表面はイラストです。裏面は説明文とテックスペックが
記載されています。速度は「10」です。その他の数値も
5以上で、能力は高いです。
取説
「ビーストウォーズ」を見ていなくても大体のことはわかる
ようになります。
ビーストモード
動物の中でも最速を誇るチーターに変身し、全戦士中最も素早い動きを
身に付けています。最高時速は300キロですΣ(゚Д゚)
チーターの斑点も塗装で再現されています。
チーターの髭も再現されていますΣ(゚Д゚)
お座りや伸びなんかもさせてみました。よく動きますね。
それぞれの表情パーツに左右の視線のパーツが装着されています。
目玉は取り外し可能です。
ちょっと怖いです(´Д`)
こんな感じで視線を左右に向けれます。
ちょっと「中尾 彬」っぽいですね・・・(´Д`)
驚き顔
ビックリしたじゃん!!(@ ̄□ ̄@;)!!
怒り顔
怒ったじゃん!!ヽ(*`Д´)ノ
表情豊かな劇中の「チータス」を再現できます。
ロボットモード
役職は「森林巡視員」です。メンバー中最も精神年齢が
若いサイバトロン戦士です。
活発で行動力がありますが、その反面冷静な思考と判断
が苦手です。そのため独断専行して危機に陥ることが多か
ったです。
一人称は「オイラ」または「俺」で語尾は「~じゃん」です。
良く言えば「ジュウオウジャ-」みたい。悪く言えば「大阪
のおばちゃん」みたいです。
実は、この部分はダミーなんです。本当の「チーター」の頭
部は胴体内部に収納されるんです。でも、髭の基部を結構強引
に曲げた状態で収納するので髭が劣化して折れてしまいそうな
ので、自分は頭部は取り外して変身させました。
なんか、さらし首みたいじゃん・・・(´Д`)
ロボットモードでも表情フェイスが付属しています。「ほほ笑み」
と「驚き」ですが・・・・正直見分けがつきません(´Д`)
武器は腰と背部に装着できます。
可動範囲は非常に広くいろんなポーズが取れます。
立膝が綺麗にできないので余剰のチーターの頭部
を使うと綺麗に立膝できます。
えーっと・・・ちゃんと膝は二重関節で綺麗に
曲げると立膝綺麗にできます。写真は後程(´Д`)
武器は「レーザー・ショット」と尻尾が変形し
た「クエーザー・ライフル」の二丁の銃を使用し
ます。
レーザー・ショット
射撃時には「撃つべし!撃つべし!」と言ってました。
ごめんなさい。ちゃんと立て膝できました。
クエーザー・ライフル
銃を武器にしていますが命中率は低いそうです(´Д`)
「コンボイ」と並べてみました。
次はロボットモードじゃん!変身するじゃん。
「コンボイ」変身中にアクシデントが!!
壊れてんじゃん!!!!
安心してください。治りましたから(´▽`)
・・・・・・・・・・・・(¬_¬)ジトー
ごめんなさい・・・。
ロボットモードです。
「オイラ、かなり動くんじゃん!!」
「肉のカーテン!!」
「なあ!イボンコ!!ちょっと技をかけさせてほしいじゃん!!」
「イボンコじゃない!あぁ、いいぞ!まじめにやるんだぞ」
「キン肉バスターじゃん!!」
「ちょっ!!待って!そんな大技・・・・」
「うぐぅお!!!!」
「次はパロスペシャルじゃん!!」
「ぐわぁぁぁぁぁ!!!ギブ!ギブ!!!」
「じゃぁ、最後は地獄の断頭台じゃん!!」
「ぎゃぁぁぁぁぁぁ!!!!」
「イボンコ大げさすぎじゃんwww」
「ひどい・・・・・・」
MP-34「チータス」レビューーまとめ
〇劇中登場の姿を忠実に再現しています。
〇変形機構も難しいところはありませんでした。
〇可動範囲、保持力共に不満はありません。
〇髭の破損が怖いです(゚Д゚;)
〇イボンコペッちゃんこ!!
「ビーストウォーズ」からは次作は「ダイノボット」ですね。
「ビーストメガトロン」や「インフェルノ」も欲しいですね。
今後が楽しみです。
コメント