コンバットロン4人目の戦士は「ダンガー」です。
タンクだから「ダンガー」ですか・・・(´Д`)
商品の詳細
【発売】2017年3月
【価格】16200円(税込)
【メーカー】タカラトミー
タカラトミーモール限定品です。受注期間は
終了しています。
輸送箱についた涎のあとはシミになってしまいました(´;ω;`)ウゥゥ
付属品
・各メンバー本体
・各メンバーの武器
・合体用パーツ
・取説
取説
表面はボックスアート同様のイラストです。
砂風呂好きの「ダンガー」も日本の銭湯には砂風呂はないんで
湯船でお湯に浸かってくつろいでいます(´▽`)
ビークルモード
コンバットタンクにトランスフォームします。要するに「戦車」ですよね(´▽`)
砂漠用の迷彩が施されたボディです。
セイバーチタニュウムのクローラーは、いかなる悪路も走破、
敵陣に突入し全てを破壊します(゚Д゚)ノ
砲塔の旋回はできませんが砲身を上に向けることは
できます。
武器を車体に装着できます。
「例のアレ」がなくなったので少し寂しいです( ノД`)
俺変形。「歩行戦車モード」です。
瓦礫などでクローラーでの走行が困難な状況で
用いられるモードです。
こんな形の奴が「カサカサ・・・カサカサ・・・」と
歩いて追いかけてきたら軽いホラーですね・・・ヽ(ヽ゜ロ゜)ヒイィィィ!!!
ロボットモード
元は太古の時代に地球に墜落した宇宙船で眠っていたサイバトロン戦士
でしたが、「ギガトロン」に洗脳されて他のメンバー同様邪悪な戦士とし
て蘇りました。
砂漠での戦闘を得意とし、戦場では地中に潜みアリジゴクの様に罠をはり、
ダンガーカノンで確実に敵にとどめを刺します(゚Д゚)
力自慢で、一日に一度背中のダンガーカノンを撃たないと気が済まないそう
です。アニメ劇中ではメンバーの中ではとぼけた言動が多く、「グリジバー」
に突っ込みを入れられていました(´▽`)
可動範囲に関しては「ブロウル」に準じます。
ユナイトウォリアーズ「ブロウル」レビュー
腰部分の不具合は特にありませんでした。
武器は手持ちの銃1丁と背中のダンガーカノンです。
砂漠好きが高じて砂風呂が好きになったそうですΣ(゚Д゚)
ユナイトウォリアーズ「ダンガー」レヴューまとめ
〇劇中準拠のデザインです。
〇関節可動域も広く接地性もよい。
〇「ブロウル」の不具合が改修されています。
昭和のチープトイにありそうな形にすることもできます(*´▽`*)
コメント
Hello! Cool post, amazing!!!