数日空きましたが、「メガトロン」の続きです(´▽`)
商品の詳細
【購入】2017年4月
【価格】24840円
【メーカー】タカラトミー
両面共にMP共通のデザインの外箱です。表面の下方には
「LONG LIFE DESIGN」のロゴがあります。
付属品
・メガトロン
・スコープ(融合カノン砲)
・サイレンサー
・ストック
・交換用フェイス3種
・交換用チェスト
・エナジーメイス
・交換用チェーン
・ブラスター
・レーザーダガー
・ヘッドギア
・ベクターシグマのカギ
・キャラクターカード
・取説
ここまでは前回の使いまわしです(´▽`)
武装
融合カノン砲
テックスペックでは「ブラックホールを作り出し反物質を引き出す」とあります
アニメでの威力はエネルギーの消耗の度合いや精神状況によって大差が出るよう
で、調子の良い時には一撃で厚い岩盤を消し飛ばし、「デバスター」や「ガーディアン」
などの合体戦士を戦闘不能に陥れるほどの打撃力を発揮します。逆に彼が慌てた
りすると威力が大幅に低下するようで、恐竜相手に大したダメージを与えられな
かったこともありました。『ムービー』ではシャトルを襲撃した際にサイバトロン
を次々と機能停止に追いやっていましたガタガタ(((゚Д゚)))
エナジーメイス
右手を紫色のモーニングスターに変化させたものです。アニメでの登場は2話のみ
なのですが、日本版アニメのオープニングでダム?で「コンボイ」と激しくやりあっ
ていたので「日本では」認知度が高い武装です(´▽`)
プラスチック製のチェーンと鉄球(プラ製なのに鉄球とは如何に??(´Д`))で
構成されていて結構プラプラと揺れます。
動きを付けた状態で固定できるチェーンの部品も付属しています。
ビーム砲
背中に搭載されたビーム砲で、ガンモードでの砲身に当たる部分です。前面を
向くと右脇腹に移動します。
その他の武器。
丸ノコギリ :左手を収納して発射します。第4話で使用しています。
レーザー砲 :左手を変化させたものです。第4話で使用しています。
データ探知機能 :左手を機械に当ててデータの送信先を察知します。
第5話で使用しています。
ビームガン: エレクトロメスをも消し去るビームを発射します。
第17話で使用しています。
電磁パルス :右手から発生させる。コンボイの胸部にこれを浴びせて
機能停止させました。第23話で使用しています。
ビーム発射機能 :両目から紫色のビームを放ちます。第65話で使用しています。
結構1話限りの物ってあるんですね(´Д`)
「ムービー」で使用した武器。
レーザーダガー
紫色のエナジーを発する短剣です。「コンボイ」との一騎討ちの際に使用して
「コンボイ」の身体を切りつけました。
「貴様ごときは素手でひねりつぶしてくれるわ(゚Д゚)ノ」と
言ってましたが、地面から拾い上げて使ってましたね(´▽`)
ブラスター
見た通りの小銃です。「コンボイ」との一騎討ちの際に使用しています。
なんと!!このブラスターの一撃が「コンボイ」に致命傷を覆わせました(゚Д゚;)
「こ、このわしの負けだ!コンボイ!!情けをかけてくれ、い、命だけは!!!」
かぁ~らぁ~のぉ~
大・逆・転+。*(*´∀`*)*。+゚ ヒャッハー
「死ねー!!コンボイ!地獄に落ちろ!!!」
「貴様ごときは素手でひねりつぶしてくれるわ(゚Д゚)ノ」と言っていたはずですが・・・(´Д`)
付属品
ベクターシグマの鍵
41話で「スタントロン部隊」に命を与えるために「ベクターシグマ」の
元へ行くために使用されました。
ヘッドギア
21話「二人のコンボイ」劇中で「コンボイ」のクローンロボットを
操作するために使用しました。
カポッとかぶせることができます(*´▽`*)
スタンド
ストックはスタンドとして使用できます。
融合カノン発射や空を飛ぶシーンを再現できます(´▽`)
オリジナルの武装
テレスコーピックレーザーキャノンフォーメーション
サイレンサーを変形させて融合カノンと接続することで完成します。
バーティクルビームキャノンフォーメーション
「ミクロマン」時代の玩具はサイレンサー・ストックが付属していて
ロボットになると余剰になるサイレンサーとストックを組み合わせて、
「ミクロマン」用の砲台になりました。それを再現したフォーメーション
です。
友人が「望遠鏡で覗き行為をしているようにしか見えない」と申してました(´Д`)
あと、音声ギミックもありますが、容量の関係でこれだけですm(__)m
JKYO0987[1]
表情交換時に「メガトロン」の内部機構を見ることができます。
最後に・・・・
ムービーでの「メガトロン」のダメージ状態を再現できます。
「わしはこの時をどれほど待ったことか!コンボイ!!」
「ついに貴様も終わりだ!!コンボイ・・・」
かぁ~ぁ~のぉ~
再・大・逆・転+。*(*´∀`*)*。+゚ ヒャッハー
「オワァァァ・・・・グワァァァァァァァァ!!!!」
転落( ノД`)シクシク…
これがアニメ版なら
「儂がこの程度でくたばるものか!!!」
「覚えておれ!!コンボイ!!!」
となるのでしょうが・・・哀れ・・・宇宙に放逐されてしまいます(´;ω;`)ウゥゥ
まぁ、良く動きますよ(´▽`)
MP-36「メガトロン」レヴュー➁まとめ
〇豊富な付属品で様々な状態が再現できます。
〇当時の玩具のフォーメーションを再現できます。
〇本当によく動きます。
〇複雑な変形機構と「クレムジーク」がないこと
以外不満がありません(´▽`)
キャラクターカードのイラストを再現してみました(´▽`)
次は「マグナコンボイ」、「スタスク」「ダージ」のどれかを
予定しています。ボーナスが思ったほどなかったので、海外非
正規品は購入できませんでした( ノД`)シクシク…
コメント