今日はLG-45「ターゲットマスターホットロディマス」
のレビューです。
商品の詳細
【購入】2016年9月
【価格】4320円(税込)
【メーカー】タカラトミー
今回は新作3体ともヨドバシカメラでの購入でした。
以前ほどの値引きもなく、「防犯の奴」は直貼りする
し、なんだか質が落ちてきたよに感じます(;´Д`)
レジェンズ共通のデザインです。
「防犯の奴」も箱の破損なく剥がせたので良かったです。
付属品
・ヘッドマスター「ホットロディマス」
・トランステクター
・ターゲットマスター「ファイアーボルト」
・取説
付属品が少ないと、余剰パーツもなくいので紛失のリスクも軽減しますね(*´▽`*)
取説
表面のイラストはいつ見てもカッコいいですね。
裏面は写真と説明文、テックスペックが記載されています。
一介の戦士に戻ったからなのか、能力がやや低めですね。「勇気」10です。
漫画
レジェンズ世界に侵入する前のことが語られています。そして、レジェンズ世界での話に続いていきます。
30代とは思えないですね・・・Σ(゚Д゚)
まさか、彼女が「ファイアーボルト」とは意外でしたね( ゚Д゚)
オチでお色気をブッ込んできます(´∀`*)ウフフ「キスプレ」のTFは購入していないのでよくわからないんです|д゚)
ビークルモード
ビークルモードはスーパーカーです。デザインはアニメ登場時の物に準じています。
この写真を撮ったのが失敗のもとでしたOTL
この後撮った写真全部キャノピーがきれいに閉まってないんです(´;ω;`)ウッ…
ヘッドマスター「ホットロディマス」
漫画劇中で語られているとおり、任務のためにマイクロ化してレジェンズ世界に侵入しています。
で、警察から支給されたトランステクターです。
一人乗りです(*´▽`*)
やっぱり少し隙間が・・・・|д゚)
ロボットモード
トランスフォーム!!ヘッド・オン!!!
マトリクスを外し、「老け顔」ではなくなった若きサイバトロン戦士です。以前の役職は「騎士」でしたが、今は「ターゲットマスター 騎士」です。「ヘッドマスター」だと思うのですが(´Д`)
個体差でしょうが、我が家のロディマスは関節がユルユルでした。特に下肢は手に持って揺らしたら「プラプラ」するほどユルユルでした(;´Д`)緩いのは性格だけにしてほしいですね|д゚)
可動域は広いのでユルユルがなければ不満ありません。
ターゲットマスター「ファイアーボルト」
ターゲットマスターってG1期にあったシリーズでそれをリメイクしてレジェンズに登場したんですね。
銃にトランスフォームするパートナーロボとセットの戦士なんですね。
関節は肩、足の付根、膝が可動し腰が回転します。あまりポーズは取れないです。
トランスフォーム!
ロディマスの下肢が緩いので「ファイアーボルト」を持つと重みで傾いてしまいます( ノД`)シクシク…
ターゲットマスターになることで「人超魂」を使うことができるようになります。
LG-45「ターゲットマスターホットロディマス」レビューまとめ
〇ビークル・ロボットモード共にG1アニメのデザインに準じています。
〇下肢の関節が緩いです(゚Д゚)ノ(個体差かも>)
〇「ヘッドマスター」じゃないんですね・・・。
一人乗り問題の解決法。
前が見えませんね・・・(;´Д`)
これからはしばらく「ターゲットマスター」が続くんでしょうか?MPでも「ターゲットマスターホットロディマス」出るみたいですね。
コメント