今日は海外類似品のFans-Hobbyの
MB-01「ARCHENENY」です。
名前だけ聞くと全くピンときませんが、その
姿を見れば一目瞭然です。
もう、まんまそのものですね(*´▽`*)
「ARCHENENY」って「大敵」って意味のようですが、
同名のロックバンド?がいるようですね。
商品の詳細
【購入】2017年10月
【価格 8200円(諸費用別)
【メーカー】Fans-Hobby
今回もヤフオクでの購入です。安くはないですが、
結構お安く購入できました。しかし、安さにはワケ
があるのです(=゚ω゚)ノ
Fans-Hobbyって新鋭のメーカーみたいですね。
シンプルな箱のデザインです。
付属品
・本体
・ブラックソード
・注意書き?
そうです!!安さの秘密は「取説欠品」です(=゚ω゚)ノ
この注意書き?だけが入ってました。
これは「開く機構はあるけれど、ブラックコンボイには
マトリクスはないから開けないでね(⌒∇⌒)」かと思って
ましたが、とんだ勘違いでした( ノД`)シクシク…
ロボットモード
どう見ても「暗黒司令官」ですΣ(・ω・ノ)ノ!
サイズはマスターピースサイズでずっしりとした重量感があります。
上肢に関しては肩は引き出し式で可動範囲を拡大できます。
下肢は膝は二重関節で、立膝も可能です。足首の可動範囲も広く
接地性も高いです。
武装はブラックソードのみです。
肩の裏側にマウントできます。
ソードも本体同様大変巨大ですが、しっかりと保持する
ことができます。
そして、注意を守らなかったばかりに大事件が!!!(゚Д゚;)
胸部の装甲を開いてみました(^▽^)/
マトリクスが入るであろうスペースがありましたが、マトリクス
はありませんでした。胸部を閉じようとしたら「ポロっ」と・・・(´Д`)
はい。胸部装甲破損です(*_*)ポッキリ折れてました(´;ω;`)ウゥゥ
これは「ここは開きそうだけど開きませんから無理に開けないでね」
という注意書きだったんです( ノД`)シクシク…
どうやら、「G2コンボイ」的な奴がリデコで出る予定のようで
そちら用のギミックだったようです。海外の方の動画で見て知りま
した(;´Д`)
両面テープで修復しましたが、キッチリと閉じないので・・・
泣く泣く接着しました。
まぁ、もともと開かないのでいいかな・・・。
ビークルモード
劇中では「タンクローリー」でしたが、こちらはトレーラヘッド
のみです。
取説欠品でしたが、海外の方の動画を見ながらトランスフォーム
できました。基本的には当時玩具の「ブラックコンボイ」とあまり
変わりのない機構でした。サイドのパネルの処理の仕方が独特でし
た。
タイヤはゴム製で転がし走行もスムーズでした。
どうやら、後部のタンクローリーは別売りであるみたいです。
機会があれば入手したいと思います。
MB-01「ARCHENENY」レヴューまとめ
〇変形機構はシンプルでわかりやすいです。
〇ほぼマスターピース「ブラックコンボイ」です。
〇当時玩具の不満点が改善されてます。
〇タンクローリーもセットにしてほしかったです。
しっかりしたつくりで今後の商品展開に期待できますね(*´▽`*)
コメント