今日はレジェンズのターゲットマスター・ツインツイストを紹介します。
ターゲットマスター・ツインツイスト商品の詳細
【購入】2018年3月
【価格】4320円(税込み)
【メーカー】タカラトミー
箱のデザインはレジェンズシリーズ共通のデザインです。
取説【付属品】
〇ヘッドマスター ツインツイスト
〇ターゲットマスター スポイル
〇トランステクター
〇取説
取説
両面共にレジェンズ共通のデザインです。表面はイラストが描かれていて裏面は写真と説明文・テックスペックが記載されています。
漫画
登場直後にさっくりと首を刎ねられてしまいますが・・・・なんと!!復活します(゚Д゚;)
更にターゲットマスタースポイルも手に入れてしました(゚Д゚;)
物語はいよいよ最終局面です・・・。
ヘッドマスター
いつも通り首チョンパからのヘッドマスターです(o^―^o)
ターゲットマスター
またまた新しいターゲットマスターです。
特筆するところは見られません。
ビークルモード
元ネタは日本未発売の商品なんですね。
当時玩具を踏襲したビークルモードです。
ドリルは残念ながら回転しません( ノД`)シクシク…
あとキャタピラも動きません。
でも滅茶苦茶カッコいいです!
ヘッドマスターが搭乗できます。
ウェポンモードのスポイルを装着できます。
Zモード
取説にはないのですが、漫画劇中に登場していました。多分こんな形であっていると思います。
基地モードなんでしょうか???
ロボットモード
トランスフォーム!!
ヘッド・オン!!!
ビークルモード同様ロボットモードもカッコいいです(゚Д゚)ノ
役職は「破壊員」です。サイバトロンには珍しい役職ですね。
玩具は日本未発売の商品なので日本のアニメにも登場していません。
漫画劇中ではレジェンズ世界の創造者となっています。
「破壊員」と言う役職も含めて自分には謎の多い存在です。
可動範囲は特に問題は無く良好です。立膝もできます。
武器はターゲットマスター スポイルのウェポンモードです。
漫画劇中では「俺は体内の特殊動力ですべての武器をドリルに変える!!」と言ってました・・・グレンラガンですか?( ゚Д゚)
TF レジェンズ ターゲットマスター・ツインツイストレビュー /LG-65まとめ
- ビークル・ロボット共に旧玩具のデザインが踏襲されています。
- 旧玩具は日本未発売品なので初の日本発売の戦士です。
- 関節可動域に不満はなく及第点です+(*´∀`*)
- 一般販売のレジェンズシリーズは残すところあと一体です。
実はまだトップスピンを購入して無いのです・・・( ノД`)シクシク…
コメント