今日は引き続きダイアクロンです。
ビッグパワードGV・連結戦闘トレーラ―を紹介します。
ダイアクロンDA-19 ビッグパワードGV・連結戦闘トレーラ― 商品の詳細
【発売】2018年3月
【価格】9000円(税別)
【メーカー】タカラトミー
外箱のデザインはシリーズ共通の物です。
【付属品】
〇ダイアクロン隊員2名
〇パワード04
〇パワード05
〇戦闘指揮車
〇隊員輸送シートユニット
〇3連式グラビティキャノン砲ユニット×2
〇取説
〇小冊子
新規パーツの3連式グラビティキャノン砲ユニットが目を引きますね。
取説
小冊子
連結戦闘トレーラ―の説明が記載されています。
ダイアクロン隊員
ビッグパワードGV付属の隊員と同じツートンカラーの隊員です。
戦闘指揮車
ビッグパワードGV付属の物とはキャノピーの色がスモークグレーに変更されていました。
連結戦闘トレーラ―
強力な破壊砲「3連式グラビトン砲」の装備によって「パワード04・ 05連結輸送モード」の戦闘力を大幅に強化した戦闘支援車両です。
多機能型トレーラーの同型マシン・パワード04とパワード05、走行駆動制御を行う 戦闘指令車 、という 汎用性の高いマシン編成により、本来のビッグパワードGVの構成マシンとしての運用のみならず、単独での運用も頻繁に行われています。
3連式グラビティキャノン砲ユニットの厳つさが目立ちますね。銀河鉄道999の戦闘車両に通じるかっこよさがありますね( ̄▽ ̄)
並列連結モード
はい!!思いっきり前後を間違えています。
せっかく撮影したのでこのまま使います。今度撮影しなおしますm(__)m
3連式グラビティキャノン砲にはダイアクロン隊員が搭乗できます。
正しい並列連結モード
写真を取り直しました。
兵員輸送モード
兵士を6人も遮蔽物もろくにない所に座らせて戦闘基地と言うのはあんまりなので兵員輸送モードにしておきます。
戦闘基地モード
兵員輸送シートユニットは外しています。
整備基地モード
パワード04・パワード05単独モード
ボレットモジュールを装着した単機運用モードです。
ダイアバトルスV2回収輸送モード
ガイアパワードにパワード04・パワード05を連結した大型トレーラモードです。
破損・擱座したダイアバトルスV2の回収・輸送を行い、整備や修理を行うことができます。
ビッグパワードGV強化モード
3連式グラビティキャノン砲を装備したことによりさらに砲撃戦に特化したモードです。
ちょっと「アイアンギアー」っぽい感じにも見えますね。
独立遊撃隊verよりも一般仕様のビッグパワードGVに装備したほうが似合いますね(´▽`)
ダイアクロン DA-19 ビッグパワードGV・連結戦闘トレーラ―レビューまとめ
- 基本的な仕様はビッグパワードGV付属の物と同仕様です。
- 三連式グラビティキャノン砲ユニット・兵員輸送シートユニットが追加されています。
- 戦闘指揮車のキャノピーがスモークグレーに変更されています。
- ビッグパワードGV遊びの幅がとても広がります。
- ダイアクロン隊員が足りなくなります(´Д`)
開封とレビューが全然追いつきませんが、頑張って更新していきます(゚Д゚)ノ
コメント