今日はワルダースーツ・スタングを紹介します。
貧しいなりにコソコソと買い足しています(´Д`)
ダイアクロンDA-24 ワルダースーツ・スタング 商品の詳細
【発売】2018年8月
【価格】3300円(税別)
【メーカー】タカラトミー
【付属品】
〇ワームポッド・スタング
〇ラルヴァ・ユニット
〇ワルダロイド
〇拡張ジョイント×2
〇取説
〇小冊子
取説
小冊子
表紙がワルダーなのですが、裏面はいつものダイアクロン3つの誓いでしたOTL
ワルダースーツ沼への誘いワルダースーツの説明が詳細にされています。ある意味「悪魔の書」です。
ワルダロイド
スタング付属のワルダロイドは地球製コンソール操作を目的とした人間の手を模した五指を持つ諜報・収奪戦略タイプです。戦闘力は格闘特化型と同じくダイアテクターを装着したダイアクロン隊員とほぼ互角です。
宇宙生物を寄生させたアンドロイドと一連の教育・軍事訓練を積んだダイアクロン隊員ではつり合いが取れないですね。ダイアクロン側も隊員の損失を防止する策を講じないと消耗戦になると勝ち目はありませんね・・・(´Д`)
ワルダースーツ
ワルダースーツはパイロットを収納するコアモジュール”ワームポッド”とそれと融合し四肢に変化する可変型機動ユニット”ラルヴァ”で構成されています。
ワームポットドに光子ブレード状のビットテイルが装備されていることからスタングタイプと判別されます。
ラルヴァ・ユニットカラーが違うのみでデザインや能力はフリンガータイプと同じです。
飛来フォーム・ハマーヘッド
母艦からの降下にオプション装備を用いることなくこの状態で母艦より飛来してきます。
捕獲フォーム・ハンター
ビットテイルがブレード状になっているのでフリンガーよりも捕獲の効率では劣っています。
第2戦闘フォーム・シュリーカー
2足歩行でこれがバタバタと走って迫ってくる様はもう恐怖でしかないですねガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ
やっぱりシュリーカーも耐えれません( ノД`)シクシク…
第1戦闘フォーム・グラップラー
外観上はフリンガーとはキャノピーの色とビットテイルの形状が異なっています。
捕獲特化型のフリンガーに対しブレード状のビットテイルを備えたスタングはより攻撃型のワルダースーツのようです。
可動範囲などに関してはフリンガータイプに準じています。
ビットテイルのブレードを用いた攻撃を得意としてるのでしょう。
ダイアクロン DA-24 ワルダースーツ・スタング レビューまとめ
- 小さなボディに様々なギミックを詰め込んでいます。
- 詰め込まれたギミックがちゃんと意味を持ち破綻なくまとまっています。
- 関節可動範囲などはフリンガータイプに準じたものになっています。
- 生物然としたデザインが生理的に受け付けないです(゚Д゚)ノstrong>
Twitterのご縁でワルダースーツを追加配備することができました。
非公式外伝小説も始めましたのでよろしくお願いします。
コメント