ワルダレイダーのカラーバリエーションがタカラトミーモール限定で販売になりました。
DA-34 ワルダレイダー ラプトヘッド
【発売】2019年3月下旬
【価格】5400円(税込)
【メーカー】タカラトミー
タカラトミーモール限定 ダイアクロン DA-34 ワルダレイダー ラプトヘッド<ダーク カソードタイプ>
ダークカソードタイプのカラーのワルダレイダーです。
ワルダレイダー にもワルダースーツ同様に陽極と 陰極の属性を備えた機体が存在します。黒鉄色の外装を持つ機体がダークカソードタイプであり、その機能はカソードタイプのワルダースーツと同様にエネルギー制御機能を司り 機体結合時の総体パワーの超増幅効果をもたらします。
陰陽2機が連携する事で発動する様々な攻撃・防御能力の向上も確認されており、カソードタイプの黒鉄色の装甲はアノードタイプの装甲とは異なる未知の超硬度複合金属で作られている為 通常攻撃での溶解や粉砕が極めて困難でとなっています。撃破手段としては 内部の駆動機関やジェネレーターに繋がるダクト部やコネクター部等の僅かな隙にプラズマ化したフリーゾンエネルギーをピンポイントで撃ちこみ超臨界を誘発する内部崩壊攻撃のみとされています。
機体を構成しているパーツや武装は一般カラーのラルダレイダーと同じです。
ワルダロイドはコマンダータイプが付属します。
ワルダースーツとの強化合体!エヴォライズ!!
メガグラップラー
猛禽類の様な鉤爪を備えたラルヴァユニットとのエヴォライズで四肢を構成した巨人型のグラップラーフォームです。
マシンラプター
かつてのワルダーメカ・改造巨獣型戦闘マシンを彷彿とさせる為 古参兵から”マシンラプター”と呼称れています。
ワルダレイダーが発売されたら、様々なエヴォライズ形態が生まれるんでしょうね。
自分も皆さんに負けないようにオリジナルのエヴォライズ形態を今からいろいろ考えています。
発売が待ち遠しいですね(*´▽`*)

タカラトミーモール限定 ダイアクロン DA-34 ワルダレイダー ラプトヘッド<ダーク カソードタイプ>
ワルダー軍団も着実に戦力を増強してきましたね。
これからますます激しさを増す戦いに果たして我々の財布は耐えられるのか?
コメント