今日はダイアクロンクロニクルVOL2パワードシステム計画の冊子と付属のパワードシステム・クロスセプターを紹介します。
エックスウィングのような巨大な主翼が目を引くクロスセプターですが、サクッと開封しようとしましたが思いもかけない落とし穴が待っていたのでした・・・( ゚Д゚)
ダイアクロン・コンバット・クロニクルVOl.2 商品の詳細
【発売】2019年2月
【価格】3500円(税別)
【メーカー】タカラトミー
ダイアクロン・コンバット・クロニクルという書籍とダイアクロンのメカのセットです。
VOL.1ではパワードシステム・Fタイプでしたが、VOL.2にはパワードシステム・クロスセプターが付属しています。
余談なのですが、この箱・・・普通に立つことができないんです( ゚Д゚)
普通に立たせると前にパタンと倒れてしまいます(´Д`)
仕方ないので少し後ろに傾けて撮影しているんです(*´Д`)
悔しかったので横に倒して撮影して回転させたのがこの写真です。
こっちの方がイイ感じではないでしょうか?
【付属品】
〇パワードシステム・クロスセプター
ジャイロセプターも組立品でしたからね・・・当然ですよね・・・(´Д`)
日曜の夜に開封して撮影しようと思っていたのですが、開封してランナーを見た瞬間い心が折れましたOTL
3年A組の最終回を見た後から組み立てを始めたのですが、自分が思った以上に視力が低下していてハズキルーペを装着してもよく見えなくて、組み立てに2~3時間かかってしまいました(*´Д`)
イアクロン・コンバット・クロニクルVOL.2パワードシステム計画
パワードシステム・クロスセプターの説明が記載されています。
ガニメデの基地の攻防戦について書かれています。
当時の開発スタッフへのインタビュー記事とダイアクロンメモリアルで当時の思い出がよみがえります。
パワードシステム・クロスせプターの組み立て説明書が記載されています。
エンハンスモードの説明や武器の説明が記載されています。
パワードシステム・クロスセプター
空中・宙間戦闘機動用の高速飛行型拡張ユニットです。
ビークルモード
ビークルモードは1人乗りの高速戦闘機です。
基部にはジャイロセプターと同型の高速ホバーバイク型フレームモジュールを使用しています。
ダイアクロン隊員が付属していないので、Fタイプ付属のダイアクロン隊員に来ていただいています。
最初に撮影したのはこちらです。
翼と尾翼が干渉してしっかり接地できていません。
グレネードランサーをマウントしたのですが・・・とても見栄えが悪かったので撮影しなおしました(´Д`)
通常は大出力のメインブースター2基と各翼の翼端にある4基のサブスラスターで高速飛行を行います。
バイク型モジュールに身1つで跨って高速飛行って・・・少し怖いですね・・・(´Д`)
玩具では小さくてd再現できていないだけできっとシートバルトなどの体を固定する器具があるのでしょう。
敵との戦闘の際には主翼をクロス状に展開しサブスラスターを分散させることで細かな空中機動を実現します
メイン武装は機体前部に装備されたハイパーFZビームキャノンです。
パワードスーツ用の武装
パワードスーツが使用可能な武装が付属しています。
グレネードランサー
炸薬を内蔵した剣突型ヘッドと飛翔用ブースターを備えた装甲貫通破壊兵器です。
槍状の武器として使用でき、更に刺突爆雷や対ワルダー榴弾としても使用できます。
対ワルダー榴弾
フォトンカッター
光子ブレードを超電磁高速モーターで回転させ、対象を破断する切断装備です。
工機型パワードスーツの装備を格闘戦用としてカスタマイズした高出力モデルです。
ガニメデ岱基地にはフォトンカッターを主装備とする隊員がいました。
彼の名前はジャック。
敵機を徹底的に切り刻む彼のあだ名は切り裂きジャックです(゚Д゚;)
エンハンスモード
クロスセプターのエンハンスモードは爆発的な加速性能を持つ飛行機動と飛行型パワードシステムに匹敵する空中戦闘機動を実現しています。
パワードスーツとの接続時には高出力FZジェネレーターのパワーを利用して主翼を光子力カッターブレード化することができます。
Fタイプは関節が強化されているので合体状態でも自立できます(´▽`)
が、以後の写真はスタンドによる飛行状態での撮影です・・・(´Д`)
切り裂きジャックはエンハンスモードでもフォトンカッターによる攻撃を好みますが、彼独自の戦法としてグレネードランサーを高々度から地表に質量兵器として射出する戦法で「神の杖」と呼ばれています。
FZエンジンに直結することにより高出力FZエネルギーを直接射出時エネルギーに使用することができ、初速は音の壁を超えると言われています。
地上の味方にも被害が出る恐れもある危険な兵器ですが、ジャックは微塵の躊躇もなく使用します。
ダイアクロン・コンバット・クロニクルVOL.2パワードシステム・クロスセプター レビューまとめ
- ダイアクロン・コンバット・クロニクルはページ数は少ないですが内容は激熱です(゚Д゚)ノ
- 従来のパワード・システムの新たな可能性を感じます。
- クロスセプターはサイズが大きくとてもカッコいいです。
- グレネードランサー、クロスセプターに付属してましたね。
- 新しい俺設定キャラが誕生しました。
- 自分が思った以上に視力が低下していました。組立品は正直キツイデス・・・(´Д`)
ダイアクロン非公式小説にいつか登場すると思います。切り裂きジャック( ゚Д゚)
あと、今の自分の視力を補正するアイテムです。
ハズキルーペだ~い好き(*´▽`*)
コメント