今日はトランスフォーマーシージのバトルアスタークラスの戦士得言うレスを紹介します。
今回は久しぶりに開封中に不幸な事故が重なって少し凹んでいますOTL
トランスフォーマーシージ エイムレス 商品の詳細
【発売】2019年4月
【価格】900円(税別)
【メーカー】タカラトミー
外箱のデザインはシージシリーズ共通の物になっています。
商品名の表記などが日本語表記に変更されています。
最初の事故は防犯シールをはがしている時に起こりましたΣ(゚Д゚)
箱を破ってしまいました。まぁ、ブリスターパッケージなので開封後外箱は吐きするっしかないのですが、綺麗な状態の写真は残しておきたかったのすが防犯シールをはがすときに最後の方で気を抜いてしまいました(´Д`)
【付属品】
〇銃身パーツ
〇エフェクトパーツ×2
〇取説
取説
正しい遊び方、対象年齢が日本語表記されたシールが貼られていますが、基本的には海外仕様の物が使用されています。
折しわを伸ばそうとしたらさっくり敗れましたΣ(゚Д゚)
そんなに力を入れたつもりは二のですが・・・(@ ̄□ ̄@;)!!
エイムレス
ターゲットマスター・ミスファイアーのパートナーでイオンブラスターにトランスフォームします。
レジェンズでもミスファイアーのパートナーとなっていました。
ターゲットマスターのパートナーになる前はバトルマスターの1人としてセイバートロン星で戦っていたmmでしょう。
ガラスケースの奥の方にいて取り出すのが面倒くさい取り出すのがちょっと難しいので今回はレジェンズ版との比較画像はありませんm(__)m
関連記事 ターゲットマスター・ミスファイアー レビュー
ロボットモード
デザインはレジェンズ版から変更されています。
特にお顔がバイザータイプに変更されています。
可動個所は四肢の杖根のみが可動します。
ウェポンモードでいることが多いと思うのでロボットモードでの可動個所の少なさは特に門アイないのでしょう。
ウェポンモード
2本の銃身を持つイオンブラスターにトランスフォームします。
要所要所でしっかりとロックできるのでかっちりしています。
箱の裏の写真を参考にしてスタスクに装備します。
エフェクトパーツを装着します。
エフェクトパーツはナルビームにも使用可能です。
トランスフォーマーシージ エイムレス レビュー /SG-15まとめ
- 関節の可動範囲やトランスフォームの機構は他のバトルマスターの戦士と同様です。
- ウェポンモード時のキッチリとロックが決まります。
- レジェンズ版とはデザインが変更されています。
- やっぱりブリスターパッケージは嫌いです。
先日注文したロードバイクが届いて息子が早速組み立ててdかけていきました。
4月の誕生日に数万円のロードバイクが欲しいと言われていたので、海外類似品の合体兵士を購入する為にコツコツ貯めていたヘソクリを放出して購入しました。はぁ~・・・また貯めないと(´Д`)
コメント