今日は少し目に発売された戦士を紹介します。
トランスフォーマーユナイテッドというシリーズで発売されたブラーです。
自分の発売後しばらくしてから存在を知り、2年前にまんだらけで出会いました(*´▽`*)
トランスフォーマーユナイテッド UN-16オートボット・ブラー 商品の詳細
【発売】2017年9月頃?
【価格】3000円位?(税別)
【メーカー】タカラトミー
まんだらけのショーケース内にこの状態で居ました。
袋G史でも彼のボディカラーは解りますね。
付属品
〇レーザーブラスターガン×2
〇ブラスターライフル
〇取説
取説
説明文などは日本語で記載されています。
ブラー
映像作品にはザ・ムービーとトランスフォーマー2010に登場していますが、劇中では臆病で、神経質な性格に加え「、異様に早口で落ち着きがなく、初対面の相手からは必ずと言っていいほど 「回路が壊れているのか?」 などと聞かれていました。これ、人間で言ったら「お前頭大丈夫か?」と同じですよね(゚Д゚;)
しかし任務は着実にこなす、優秀なサイバトロン戦士ですし、このユナイテッド版では化のドリフトのリデコ戦士なので大変カッコいい戦士となってい積んです。正直、早口ブラーの面影はないです。
ビークルモード
アニメ劇中ではセイバートロンスーパーカーでしたが、ユナイテッド版では玩具オリジナルのスポーツカーです。
同じユナイテッドシリーズのドリフトのビークルモードと同じです。ボディカラーやサイドの侍の文字が無いので同じ車問う印象は受けませんでした。
武器類も車体に収納・装着され外からは見えないようになっています。
ロボットモード
頭部と彩色がブラー専用になっていtボディはドリフトと共通の物になっています。
もしかすると細部に差異があるかっもしれませんが自分は気づきませんでしたのでコメントなどでご指摘いただけるとありがたいです。
アニメのブラーを知っている人にはとても同一人物世は思えないほどのイケメンになっています。
この方はきっと平行世界、または別の次元のブラーさんなんでしょう。
関節の可動範囲などはリデコ元のドリフトに準じたものになっています。
デザインの都合上立膝は少々苦手のようです。
武装がドリフトが刀であったことに対してブラーは銃です。
まぁ・・・そういう事ではなくキャラクターの差別化の一環だと思います。
ドリフトでは小太刀を収納していた鞘をホルスターとして2丁のレーザーブラスターガンを収納できます。
またブラスターライフルは背面(ビークルは車体底面)に装着することができます。
近~中距離の敵に対してはレーザーブラスターガンをズビシ!ズビシ!と撃っていくのでしょう。
強力な敵には背部のブラスターライフルで応戦します。
ストックを握っての両手撃ちも可能です。
更にブラスターライフルの先端にレーザーブラスターガンを接続することで、ロング・スナイパーライフルにすることができます。
先端のレーザーブラスターライフルがバイポッドのようになります。
ユナイテッド版ブラーは情報院じゃなくて射撃員ですね(゚Д゚)ノ
トランスフォーマーユナイテッド UN-16オートボット・ブラー レビュー まとめ
- ロボットモード、ビークルモード共に玩具オリジナルのデザインで非常にカッコいいです。
- 関節の可動に関してはリデコ元のドリフトに準じたものになっていて特に不満はありません。
アニメ劇中のブラーとは全く別人のブラーさんです。情報院ではなく射撃員です(゚Д゚)ノ
今回のブラーは別ですが販売当時はまだこのブログを立ち上げていなかったのですが何体か湯泣いてッt度シリーズの戦士も所持してはいるのですが、外箱や取説を紛失してしまいお蔵入りとなっていました。今回のように隙間機関などにちょいちょい紹介できたらいいなと思います。
あと、当初の予定通りの期間での隊員となり、明日退院できる子tになりました(゚∀゚)
在宅での地領継続ということで完治ではないじょで、目の調子はまだ良くないのですがトランスフォーマーシージの新作を購入に行けそうです(*´▽`*)
コメント